FC2ブログ

★7月20日、31日 中村尚子(p)&市場美惠子(vo) 『今さら誰にも訊けないボーカリストの為のワークショップ』(限定3名特別ws)

2021-07-08

Tag :

『大げさなようですが人生が変わった気がします』
と、受講生の方から感想を頂いているワークショップが期間限定で復活します!

学校で習ったことだけが「音楽」では無いですよ。
むしろ学校で習わなかった音楽の方が皆好きだったりするわけで・


このワークショップ、基礎の「キ」から楽しく学びながら
「Vocal」を楽しむを目的にしています。


ここでの基礎の「キ」って、どれくらい?
  ト音 
最初は、知識で言えばこの読み方、意味も知らない方が殆どです。
ボーカルだと、自分の声の音域を知らない人は当たり前です。

とにかく未経験、ウルトラ初心者に優しいワークショップです。
これからは「歌う」をもっと楽しむ生活いかがでしょうか? 

    417ws.jpg


お任せ下さい! 最初は誰でも初心者です

講師はプロのジャズミュージシャンで各ライブハウスでも
ジャム セッション リーダーとしても活躍中の
市場美恵子(vo)さんと 中村尚子(pf)さんの二人が
皆さんと楽しみながら分かりやすくアシストします。
遠慮無く上手くなっちゃって下さい。


◆ 課題曲を通じて大事な基本の「キ」もお伝えします
 
今までのワークショップ内容一部
・「ト音記号」「へ音記号」の意味
・圧倒的に差が出るメトロノームの効果的な使い方
・マイクの持ち方、特性を知る意味
・こうすれば簡単! リズムのとらえ方のツボ
・簡単に初めての伴奏者へにも自分のテンポを伝える方法
・「4ビート」「アフタービート」ってこういうことだったんだ
・ヴォーカルは「ガナリ」じゃなくて「カタリ」
・自分の音域・キーを知ってから譜面を作る
その他、リズムのこと、音程のこと、譜面のことなどetc・・・

【主な講習内容】 
まずはこんな悩みを解決・・・

・正直今の自分の音域やKeyが分からない
・譜面の書き方に自信が無い、書き方が分からない
・テンポの指示が出せない、出し方が分からない
・バースを回すって?
・音程やリズムをキープ出来ない
・本当に初心者なので何をすれば良いか知りたい
・正直譜面は全く分からない方
・自分のキーに合った譜面を持ちたい
・正直「テンポ」や「リズム」「キー」の意味も知らない

生演奏をバックに歌うのは、カラオケでは到底味わえない
魅力的な世界があります。
人と人とのふれあいによるこの世界これは一生モノの楽しみです。

Jazzのボーカルセッションにデビューする前
もしくはいつもセッションで十分実力を発揮できない方
ちょっと大人の感じでJazzやボサノバを
生演奏で気持ちよく歌える方法も伝授します。

dog-1.jpgvo ws1 (2) 


課題曲

20日 part1「L・O・V・E」/ part2「イマジン」

31日 part1「イマジン」/part2「L・O・V・E」


あなたのキーに合った譜面用意(プレゼント)します。
もちろん男性用も女性用もあります。

【講師メッセージ】
こんにちはVocalistの市場美惠子です この度以前行っていた音楽の勉強会 I(今更)D(誰にも)K(訊けない)ヴォーカリストのワークショップを 期間限定ではありますが行う事になりました 「歌が苦手」と仰る人が沢山居ます 何故苦手と思うのか?それは巷にあふれてる音楽は 欧米諸国、元を正すとアフリカから渡ってきたリズムを伴うものだからなのです 日本文化であるリズムとは真逆の世界 日本人が持ってるDNAとは別のものだから「難しい」と思うのは当たり前なんです しかし、克服する「コツ」が分かってしまえば意外に簡単 自分の中で落とし込みが出来たら後はそこをクリアするだけ カラオケ(機械相手)ではなく対人間同士のコミュニケーションであるアンサンブルという分野に 挑戦しませんか? 今まで聞くだけの「音楽」だったものを体験する「音楽」にする リスナーとしての「質」も上がります 体験したら聴き方も変わる ピアニストの中村尚子さんと二人 敷居は低く でもクオリティの高い勉強会にしたいと思ってます 限定3名、その方が「苦手」とする分野にシフトします 今までと違った視点で音楽を楽しみましょう 皆様のご参加お待ちしております


お申し込みはこちらから⇒ 申込フォームへ

・・・・・【募集要項】・・・・・・・・・
【日時】 2021年7月20日(火)/31日(土) 
【場所】Live Cafe BACK IN TIME @Tokyo
     
【住所】東京都江戸川区南小岩8-16-4
【アクセス】JR小岩駅シャポー小岩改札口(小さい方の改札口)~徒歩3分。
【講師】 市場美惠子(vo)& 中村尚子(pf)

【会費とタイムテーブル】 
   part1 13:00~14:40  100分 開講記念価格 ¥5000 (通常\9000
   part2 15:00~16:40  100分 開講記念価格 ¥5000(通常\9000
   「part1」+「part2」¥18000 ⇒ ¥9000(特別割引料金)

【募集人数】 3名程度 (先着順)
見学はできますが、会費は参加される方と同額です。

受講された方々の声 こちらです。


【問い合わせ・その他】 070-5576-8798 加藤まで
【主催】 TC.Academy/Haruinu Music 

講師プロフィール************

ichiba11.jpgblank.jpg
市場美惠子(いちば みえこ)
2000年よりスタンダードジャズを歌い始める
東京はもとより名古屋、大阪、福岡、札幌、沖縄などでセッション参加をし地元ミュージシャンと親交を深めライブ活動も開始
2009年11月関西ジャズ界重鎮(故)田中武久trioとレコーディング
翌年2010年3月8日珠玉のスタンダードを集めたアルバム
「I've got a crush on you」をリリース
2012年に訪れたキューバで聴いたLatin音楽に心打たれ
現在中南米の音楽や歌曲など5ヶ国語を遣い歌う
一つのジャンルに拘らず世界の美しく楽しい音楽をオリジナリティ溢れる形で発信
後進ヴォーカリスト育成もこなす
2019年春2枚目のアルバム「En la orilla del mundo~世界の果てに~」リリース
 

1showko

中村尚子(なかむら しょうこ)

自己のバンド『春犬バンド』で3枚CDをリリースその後もソロプロジェクトを含め現在まで6枚のCDをリリース。
その楽曲は今でもTV、ラジオCMとして幅広く利用されているまたそのユニークな教え方が評価され品川区の特別音楽講師、
インターナショナルスクールの音楽講師等もこなす。ラジオ『音楽評判堂』パーソナリティ

【著作等】 
シンコーミュージックより
ピアノ上級者対応アレンジ譜 ピアノバラード集 
「Love Songs &Ballads」
他にも同社よりクラシック、ボサノバのアレンジ譜を手がけている。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

TC.Academy.2021

Author:TC.Academy.2021
-------------------------
必然といえる偶然から出会った、
トップアスリートを支える
プロフェッショナルな人達と
関わりを持つようになって
20年以上になります。

自らが彼らにアドバイスを受け、
自身の心身に大きな変化を生じ、現在に至るまで日々進展中。
アドバイスを受ける毎に驚きがあります。

私のもらった感動やノウハウを
今度は多くの方々と共有したいという思いにかられ、直接プロフェッショナルの彼らから指導を受けられる講習会などを企画運営しています。

最初は知人から伝えはじめ、
今ではアスリート、アーティスト、学生、主婦あらゆるカテゴリーの分野のみなさんに参加頂いています。

私自身は身体を使う競技者経験はありません。
アーティストやコーチングプロなどのマネージング、プロデュースを生業にしています。

プロフェッショナルを支えるプロフェッショナルの彼らの独自のノウハウは、ジャンルの枠を超えて物事の本質に一歩近づく気づきを得られるものかもしれません
2011.7.1

● SHOP(通販)

カート小2
 
「ヒモトレ」を始め講習会で使用している「バランスボード」「みちのく山道」をメーカー直送でお届けします。

カテゴリ

メルマガ登録

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

リンク