★10月25日(日)小磯直樹 身体操法研究
2020-10-01
- Category : 身体術
Tag :
小磯直樹先生の「身体操作法」が体得できます!
ご参加に当たっては、武術、武道、スポーツ関係などの経験値や老若男女、性別などは一切関係ありません。
また、小磯先生自身が施術家なので身体の使い方で何か不具合の在る方のご相談も可能です。
今回のテーマ「釣り合い 2」
前回「釣り合い」のメッセージ
「釣り合い」とは私が施術と稽古をする中で、10年位前から感じていた、武術・スポーツ・介護・音楽など身体を通しての繋がりを分かりやすく説明するために思いついたものです。
全てを説明出来るとは言えませんが数年前この伝え方の発見により、私の中で多くが纏まり、繋がり始めました。
最初は?が付くかも知れませんが帰るときに気付きや閃きのきっかけになれたら幸いです。
○今回の「釣り合い2」のメッセージ
「釣り合い」を3つに分けて解説しています。1、人との釣り合い 2、物との釣り合い 3、自分との釣り合い の3つです。今回は2、3のお話をさせていただきます。物と釣り合うとは?自分と釣り合うとは?何気なく使っている道具、手・足?普段の動き、スポーツにおけるパフォーマンスなど、釣り合うことを通して違った視点で観て、また身体で感じることで、何かのきっかけになってもらえたらと考えています。
第2部 18:15-19:45 \5000
【アクセス】 都営新宿線「船堀駅」前 徒歩1分
注)会場への直接のお問い合せ・お申し込みはご遠慮下さい