FC2ブログ

 小関勲「ヒモトレ」受講者の声を紹介します。 その3 女性(初参加)

2016-07-22

Tag :

下記は弊社主催の講習会を受講された方から寄せられたメッセージです。
プライバシーに配慮しつつ寄稿された方の同意の下に掲載されています。


TC.アカデミー 御中

7月16日の講習に参加しましたKです。

以前には一度西武のコミカレで小関先生に教えていただきました。
今回は少人数で、とてもわかりやすく、恵まれた環境でした。

「触れる」ということを教えていただきましたが、わかったと思うとまた
次にはできなくなり、不思議な体験でした。両親が生きていたころに
知っていたら、介護に生かせたのにと、少し残念です。

たすき掛けを家でしながら机に向かうと、集中力が出て、
また座る姿勢もよくなり、それまで読めなかった本がよく読めました。
これから机に向かう仕事がはかどりそうで楽しみです。
もちろん家事をするときも、腰に巻いたりたすき掛けをしたりしています。
疲れて体が重いときも、身が軽くなるようです。

8月にもできれば参加したいと思っています。
ボードの講義には今回出られなかったので、
やってみたいと思っています。
どうもありがとうございました。

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

TC.Academy.2021

Author:TC.Academy.2021
-------------------------
必然といえる偶然から出会った、
トップアスリートを支える
プロフェッショナルな人達と
関わりを持つようになって
20年以上になります。

自らが彼らにアドバイスを受け、
自身の心身に大きな変化を生じ、現在に至るまで日々進展中。
アドバイスを受ける毎に驚きがあります。

私のもらった感動やノウハウを
今度は多くの方々と共有したいという思いにかられ、直接プロフェッショナルの彼らから指導を受けられる講習会などを企画運営しています。

最初は知人から伝えはじめ、
今ではアスリート、アーティスト、学生、主婦あらゆるカテゴリーの分野のみなさんに参加頂いています。

私自身は身体を使う競技者経験はありません。
アーティストやコーチングプロなどのマネージング、プロデュースを生業にしています。

プロフェッショナルを支えるプロフェッショナルの彼らの独自のノウハウは、ジャンルの枠を超えて物事の本質に一歩近づく気づきを得られるものかもしれません
2011.7.1

● SHOP(通販)

カート小2
 
「ヒモトレ」を始め講習会で使用している「バランスボード」「みちのく山道」をメーカー直送でお届けします。

カテゴリ

メルマガ登録

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

リンク