小関勲「ヒモトレ」受講者の声を紹介します。 その3 女性(初参加)
2016-07-22
- Category : 受講者の声
Tag :
下記は弊社主催の講習会を受講された方から寄せられたメッセージです。
プライバシーに配慮しつつ寄稿された方の同意の下に掲載されています。
TC.アカデミー 御中
7月16日の講習に参加しましたKです。
以前には一度西武のコミカレで小関先生に教えていただきました。
今回は少人数で、とてもわかりやすく、恵まれた環境でした。
「触れる」ということを教えていただきましたが、わかったと思うとまた
次にはできなくなり、不思議な体験でした。両親が生きていたころに
知っていたら、介護に生かせたのにと、少し残念です。
たすき掛けを家でしながら机に向かうと、集中力が出て、
また座る姿勢もよくなり、それまで読めなかった本がよく読めました。
これから机に向かう仕事がはかどりそうで楽しみです。
もちろん家事をするときも、腰に巻いたりたすき掛けをしたりしています。
疲れて体が重いときも、身が軽くなるようです。
8月にもできれば参加したいと思っています。
ボードの講義には今回出られなかったので、
やってみたいと思っています。
どうもありがとうございました。
プライバシーに配慮しつつ寄稿された方の同意の下に掲載されています。
TC.アカデミー 御中
7月16日の講習に参加しましたKです。
以前には一度西武のコミカレで小関先生に教えていただきました。
今回は少人数で、とてもわかりやすく、恵まれた環境でした。
「触れる」ということを教えていただきましたが、わかったと思うとまた
次にはできなくなり、不思議な体験でした。両親が生きていたころに
知っていたら、介護に生かせたのにと、少し残念です。
たすき掛けを家でしながら机に向かうと、集中力が出て、
また座る姿勢もよくなり、それまで読めなかった本がよく読めました。
これから机に向かう仕事がはかどりそうで楽しみです。
もちろん家事をするときも、腰に巻いたりたすき掛けをしたりしています。
疲れて体が重いときも、身が軽くなるようです。
8月にもできれば参加したいと思っています。
ボードの講義には今回出られなかったので、
やってみたいと思っています。
どうもありがとうございました。