FC2ブログ

外国人受講者の声:光岡式英会話学習法「英会話と武術を一緒に学ぼう!!英語的身体の作り方」

2014-02-23

Tag :

前回12月に行われた光岡式英会話学習法「英会話と武術を一緒に学ぼう!!」を受講された
カナダ人女性で日本の高校で英語の先生をなっさている方の感想をご紹介します。

Comments:

Although I only attended the seminar for a day, I found it to be very informative.

I am not familiar with the South Asian style of martial arts, so it was exciting
to see their weapons and techniques.

Many of the moves we learned were also interesting since they required moving your body
in a pretty effective way.

However, I would have liked to have seen or learned about a martial arts style that is
more applicable in the real world.

If you were confronted by someone in real life, or if you were simply sparing in a dojo,
you could not use this style of martial arts (unless you want to get arrested).

Therefore, even though it was cool to learn about, I did not find it practical.

Nevertheless, the moves were explained pretty well and the philosophical aspects of the
seminar were fantastic (especially the idea of possibilities).

I enjoyed the seminar and hope to attend another one in the future.




2月28日、3月1日光岡式英会話学習法「英会話と武術を一緒に学ぼう!!英語的身体の作り方」第2弾
現在募集中です
詳しくはこちらから

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

TC.Academy.2021

Author:TC.Academy.2021
-------------------------
必然といえる偶然から出会った、
トップアスリートを支える
プロフェッショナルな人達と
関わりを持つようになって
20年以上になります。

自らが彼らにアドバイスを受け、
自身の心身に大きな変化を生じ、現在に至るまで日々進展中。
アドバイスを受ける毎に驚きがあります。

私のもらった感動やノウハウを
今度は多くの方々と共有したいという思いにかられ、直接プロフェッショナルの彼らから指導を受けられる講習会などを企画運営しています。

最初は知人から伝えはじめ、
今ではアスリート、アーティスト、学生、主婦あらゆるカテゴリーの分野のみなさんに参加頂いています。

私自身は身体を使う競技者経験はありません。
アーティストやコーチングプロなどのマネージング、プロデュースを生業にしています。

プロフェッショナルを支えるプロフェッショナルの彼らの独自のノウハウは、ジャンルの枠を超えて物事の本質に一歩近づく気づきを得られるものかもしれません
2011.7.1

● SHOP(通販)

カート小2
 
「ヒモトレ」を始め講習会で使用している「バランスボード」「みちのく山道」をメーカー直送でお届けします。

カテゴリ

メルマガ登録

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

リンク