トラックバック
北川智久 「順逆曲直旋転心身」受講者の声
2013-07-31
- Category : 受講者の声
Tag :
受講された方の声(女性)
北川先生の講習会で初めて見聞きするものが面白すぎて、つい参加し続けてしまいました。
特に技を覚えたり強くなったりしたわけではありませんが、
自分の中の見えないところで、何かが育ちつつあるような気配を感じています。
個人的には、北川先生の講習会では、あまり「教えられた感」を感じません。
これまでは「教わる」ということを、一旦自分を否定されてから
正しいことや新しいものを流しこまれることだと考えていましたが、
北川先生の教え方というか接し方ですと、教わっているのか自分で勝手に発見しているのか、
よくわからなくなってしまいます。
こんな雰囲気でないと育っていかないものもあるのかなと、今は感じています。
自分を否定された印象を持たずに何かを教わるというのは、私にとって貴重な体験でした。
北川先生の講習会は、武術的な動き方や術理などを
自分の身体で味わいたい方に最適な講習会だと思います。
参加者全員が先生の技を受けることができ、質問も自由にできます。
質問をしても、かえって謎が深まってしまうこともありますが、
それがまた面白いところだと思います。
北川先生の講習会で初めて見聞きするものが面白すぎて、つい参加し続けてしまいました。
特に技を覚えたり強くなったりしたわけではありませんが、
自分の中の見えないところで、何かが育ちつつあるような気配を感じています。
個人的には、北川先生の講習会では、あまり「教えられた感」を感じません。
これまでは「教わる」ということを、一旦自分を否定されてから
正しいことや新しいものを流しこまれることだと考えていましたが、
北川先生の教え方というか接し方ですと、教わっているのか自分で勝手に発見しているのか、
よくわからなくなってしまいます。
こんな雰囲気でないと育っていかないものもあるのかなと、今は感じています。
自分を否定された印象を持たずに何かを教わるというのは、私にとって貴重な体験でした。
北川先生の講習会は、武術的な動き方や術理などを
自分の身体で味わいたい方に最適な講習会だと思います。
参加者全員が先生の技を受けることができ、質問も自由にできます。
質問をしても、かえって謎が深まってしまうこともありますが、
それがまた面白いところだと思います。
« 8月30,31日 self-defense & awareness 光岡英稔氏からのメッセージ ホーム
8月30,31日 【光岡英稔による武術・武学概論】 self-defense & awareness »