トラックバック
『バランス』ってなんだ?
2011-05-01
- Category : ・ボディバランス
Tag :
「バランスは大切だと思う人!」と問えば、ほぼ100%の人が同意する。
しかし、何故大切なのかを問うと、ほぼ100%が悩んでしまう
数多くの人のボディバランスを見て触れてきた
ボディバランストレーナーの小関勲氏の言葉です。
(承諾を得て氏のメルマガから引用しています)
何故大切かをよく考え、その答えを導くのは
本当に大事な事でしょうか?
答えが見つからなくて悩むことは、恥ずかしいことでしょうか?
平成12,13,14,15年度オリンピック強化スタッフコーチとして
日本体育協会認定コーチ で東海大学医学部客員研究員・共同研究者
平成22年度オリンピック強化委員(マネジメントスタッフ)の
小関氏の考えはこうです。
『バランスという要素は何にでも存在する。
だから具体的に答えることは難しい。
もし具体的な答えがあるとすれば、
それは間違えている可能性が大いにある。
自然は具体的にならない。
だからハッキリしなくてもいいこともあるのだ』。
すぐに白黒決着をつけたり、無理に答えを導くといったりする
考え(クセ)はバランスを崩しているのかも知れません。
しかし、何故大切なのかを問うと、ほぼ100%が悩んでしまう
数多くの人のボディバランスを見て触れてきた
ボディバランストレーナーの小関勲氏の言葉です。
(承諾を得て氏のメルマガから引用しています)
何故大切かをよく考え、その答えを導くのは
本当に大事な事でしょうか?
答えが見つからなくて悩むことは、恥ずかしいことでしょうか?
平成12,13,14,15年度オリンピック強化スタッフコーチとして
日本体育協会認定コーチ で東海大学医学部客員研究員・共同研究者
平成22年度オリンピック強化委員(マネジメントスタッフ)の
小関氏の考えはこうです。
『バランスという要素は何にでも存在する。
だから具体的に答えることは難しい。
もし具体的な答えがあるとすれば、
それは間違えている可能性が大いにある。
自然は具体的にならない。
だからハッキリしなくてもいいこともあるのだ』。
すぐに白黒決着をつけたり、無理に答えを導くといったりする
考え(クセ)はバランスを崩しているのかも知れません。